和光幼稚園では、子ども達のより豊かな遊びと人間関係の広がりを願って、また保護者の方がお仕事や所用で忙しい時、安心して預けられる場として、時間外保育の『いるか組』があります。
和光幼稚園は、「横浜市預かり保育認定幼稚園」となっています。
この制度は横浜市に保育園が不足しているところから、仕事を持つ保護者の方が安心して働けることを支援するものです。
子ども達にとって、遊びは学びであり、また生活そのものです。家庭で過ごす時間が長いか、園での時間が長いかの差はありますが、どちらも子ども達の育ちの場であることに違いはありません。
子ども達にとって、楽しい遊びの場を作っていきたいと思います。
学校教育法に基づく幼稚園の保育時間は、9:00~14:00までですが、
それ以外の預かり保育時間は下記の通りです。
月曜日~金曜日 | 1. 朝いるか | 7:30 ~ 9:00 |
---|---|---|
2. いるか組 | 14:00 ~ 16:00 | |
3. いるか組 | 16:00 ~ 18:30 | |
土曜日 | 7:30 ~ 15:30 |
預かり利用料も各家庭の市民税額によって横浜市が決定します【上限9,000円】。
第2子はさらに負担軽減され、第3子は無料となります。(兄姉が小学校3年生まで)
夏休み(夏期保育)、冬休み(冬期保育)、春休み(春期保育)、土曜日、 代休や休園日も雇用証明書の方のみ預かり保育(いるか組)があります。
横浜市認定基準に該当されない方、また、いるか組の活動に参加したい方は、どなたでも申し込むことができます。
この場合は雇用証明書の提出は必要ありません。
ただ縦割り保育のため、集団行動が難しい方は、担任からの許可が出るまでは参加することをお待ちいただきます。
1.朝いるか | 7:30 ~ 9:00 200円 |
---|---|
2.いるか組 | 14:00 ~ 16:00 500円 (16:00前に帰っても同額) |
3.いるか組 | 16:00 ~ 30分ごとに100円加算 |
週単位の申込紙をお配りします。準備の都合上出来るだけ前日までに、費用を添えて事務窓口までお申し込み下さい。
当日、申込用紙のない方は、事務窓口で「いるか組申込用紙」に名前をご記入下さい。
行事等の都合により、雇用証明書を提出されている方のみをお預かりする日もありますので、行事予定でお確かめ下さい。